2025年8月31日「見て学ぶ」練習と成長
こんにちは。ヘアモードキクチ神田店の根尾です。今回は、普段の練習についてお話させていただきます。
私は、入ってまだ半年しか経っていないので、休みの日や予定のない日には必ずアプリでモデル様を募集してカットやレディースシェービングをさせていただいています。
営業後にやっているので、終電ギリギリになることもよくあります。
最初は0からのスタートなので、先輩に見ていただいて夜遅くまで練習をしました。何度か見ていただいたら自分で1からできるようになっていき、最終チェックをお願いするという形で見ていただくことが多いです。
いろいろな先輩に見ていただくことで、それぞれ違う視点でのご指導をいただけるので、自分の成長に繋がると考えています。
営業中は、練習できそうな時間があれば、先輩にお願いして練習させていただいたり、ウィッグを使って練習したりしています。月に3回テストがあるので、それに向けての練習や自分の技術アップさせたいものを中心にやっています。
また先輩の技術を見るのも大切だと思っています。カットをしている姿を見て、どのように動いているのかどのようにバリカンやコームを使っているのかなどいろいろなところに目を向けて、学んだことを意識して練習しています。
先日、カットのモデル様をやらせていただいて感謝のメッセージを送った際に、「帰宅して自分でドライヤーセットしたらやりやすくてよかったです。またお願いします」というメッセージが返ってきて、練習してきてよかったなって思いました。
とにかく見て聞いてやることを大切にこれからも練習をして指名してもらえるようになります。